リフォーム・新築現場レポート

  • RC造全面リノベーション
  • 名古屋市S様邸全面改装(リノベーション)工事
一覧に戻る
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
17.2012年12月13日
駐車場の塗装完了です

玄関廻りのサイディング以外も綺麗になり玄関ドアやサッシが引き立つようになりました。玄関ポーチのタイルも綺麗に見えます。

16.2012年12月13日
駐車場の天井・壁のペンキ塗りです

パテを均してシーラー処理をしてから塗装にかかります。細かな部分や縁廻りは刷毛で塗り、広い面はローラーで塗ります。白色系の色なので必ず2度塗りをします。

15.2012年12月12日
階段のノンスリップ金具取り付けです

以前に取っておいたノンスリップに変わって新しい金物を取り付けます。階段にはカーペットタイルを貼るのでカーペットの厚みと同じ厚みの金物を取り付けます。ノンスリップは振動ドリルで階段の鼻先に穴を開け、接着剤を裏側に付けてビスで固定します。

14.2012年12月11日
駐車場の天井・壁のペンキ下地処理②です

昨日かけたパテを電動式の振動サンダーで凹凸を無くすようにサンドペーパーをかけます。

13.2012年12月10日
駐車場の天井・壁のペンキ下地処理です

駐車場の天井にケイカル板をビスで留めたのでビス穴をパテで補修します。壁にもクラックが入っているのでパテで補修します。パテが乾いたらサンドペーパーでなだらかにしてペンキを塗ります。

12.2012年12月08日
エコキュートの架台作りです

かつての物入れ部屋の勝手口ポーチにエコキュートを据え付けます。ポーチ台が傾斜しているので水平にモルタルでカサ増ししました。

11.2012年12月08日
駐車場犬走りのモルタル打ちと玄関土間・ポーチのタイル貼りです

先日の下地を造っておいた犬走りに仕上げのモルタル打ちをしました。土間やポーチには400mm角のタイルを貼ります。

10.2012年12月07日
下駄箱の取り付けです

トール型の大きな下駄箱を取り付けました。かなりの収納力があります。扉の内側にスリッパを掛けるようにもできています。下駄箱の下には、足元を照らす照明も付けます。

09.2012年12月06日
造作家具の取り付けです③

写真のカウンターはパソコンやプリンター使うためのものです。もちろんカウンターの後ろの壁にはコンセントやLANの差し込み口も設置してあります。

08.2012年12月06日
造作家具の取り付けです②

写真は流し前のカウンターとオープンになる収納棚です。両サイドにはワンちゃんが流し台側へ入り込まないように仕切り(扉)ができるようにしてあります。

07.2012年12月06日
造作家具の取り付けです

以前に採寸して造作した家具を取り付けました。写真は陶器の洗面器をのせるカウンターです。その上にはミラーキャビネットが付きます。

06.2012年12月05日
玄関先の犬走り兼輪止めの下地作りです

玄関先のポーチを作る際、犬走りも造っていきます。その準備としてブロックで廻りを囲って大きさを整えます。後日、タイルを貼り、犬走りもコンクリート打ちをします。犬走りの段差を利用して駐車場の輪止めと兼用します。

05.2012年12月05日
壁のクロス貼りです

天井のクロスを貼ったところから壁の部分もクロスを貼っていきます。

04.2012年12月04日
天井のクロス貼りです

パテで下地処理をしたあとに天井→壁と壁紙を貼っていきます。今までは石膏ボードでベージュ色だった天井部分が白ぽっくなって部屋が明るくなりました。

03.2012年12月03日
和室入口枠の取付です

入口の引き戸枠を窓枠と同じ白木材をつかい組み立てました。

02.2012年12月03日
壁紙の下地処理②です

パテ処理は下塗りと上塗りと最低でも2回は重ね塗りをします。下地の段差を1回ではなかなか直しきれないからです。

01.2012年12月01日
3Fの和室の窓枠取付です

洋室と違い和室は白木の窓枠を使います。白木の枠材はおおよその寸法を工場で加工してありますので長さや幅を少しカットしてから組付けます。

page topへ

一覧に戻る